トランジェントシェイパー– tag –
-
【VST解説】Wavesの複合プラグイン!「AudioTrack」の使い方と概要
今回のテーマ 今回はWavesのVSTプラグイン「AudioTrack」を紹介していきます。 Wavesの老舗製品ですね。 このプラグインでは、オーディオ処理の定番である、イコライザ・コンプレッサー/エクスパンダー・ゲートの機能をシンブルにまとめた便利なプラグイ... -
【VST解説】Waves定番コンプレッサー!「C1シリーズ」の使い方と概要
こんにちは、DTM研究家のイボGです。 今日はWavesのVSTプラグインからコンプレッサーの「C1シリーズ」を紹介します。Wavesはお馴染みの老舗プラグインメーカーで、さまざまな機種のコンプレッサーをリリースしていますが、この「C1シリーズ」はその中で最... -
【VST解説】音にスパイスを!Waves「Smack Attack」の使い方と比較音源
今日はWavesのVSTプラグイン「Smack Attack」を紹介します。 このプラグインはトランジェントシェイパーと呼ばれる種類のプラグインで、サウンドのアタック部分やサステイン部分の波形を編集することで、音にパンチ感を与えたり、ソフトに抑えたりすること...
1