【全DTM屋買うべき】マルチバンドコンプ「Softube Drawmer S73」が神エフェクト過ぎる

はじめまして。DTM音楽研究家のイボGです。

今回のテーマ

今回はSoftubeのマルチバンドコンプレッサー「Drawmer S73」を紹介していきます。

このみ

何にでも使える魔法のプラグインですよー

Softubeでは「Drawmer 1973」という実機のマルチバンドコンプレッサーを忠実に再現したプラグインの「Drawmer 1973 Multi-Band Compressor」もリリースしています。この「Drawmer S73」はその簡易版という位置付けになりますが、あっという間に良い音を作れるので、「魔法のプラグイン」として紹介している人も多い印象です。

イボG

マルチバンド・コンプレッサーは難しいという印象です。でも、このプラグインなら、あっという間にメリハリのある音に仕立ててくれます。

推しポイント

  • 単体トラックでも複合トラックでも使える万能プラグイン
  • 音が簡単に良くなって、使い方も驚くほど簡単!!
  • 10種類のスタイルから選択し、量を変更するだけ
  • 購入後はすべての楽曲で使用している(イボG)
  • 「ピアノ」を弾くのが本当に楽しくなった(イボG)
イボG

値段も「数千円」。あまり教えたくない「激推しプラグイン」です。

目次

Drawmer S73の使い方

10種類のスタイルから選択

まずは、用意された10種類のスタイルから、一番好みのサウンドに近いものを選択します。スタイルによっては、「AMOUNT」のバラメータが固定でも、コンプレッションのかかり具合(ゲインリダクション)、アタック、奥行き感などが違うので、オケの役割に応じて切り替えていきます。

10種類のスタイル
  • CLARITY1
  • CLARITY2
  • NEUTRAL
  • GENTLE COMP.
  • MORE AIR
  • DE-RUMBLE
  • PUNCH
  • WIDE MIX
  • AMBIENCE
  • VOCA ENHANCE
パラメーターが少なく簡単に良い音が手に入る
STYLE音の印象
CLARITY 1中域帯の音がグッと締まるような感じの仕上がり
CLARITY 2高域帯の音が目立ちアタック感の強いクリスプなサウンド
NEUTRAL控えめなサウンドで音が奥にまとまるような仕上がり

<よく使うスタイル>
「CLARITY 1」 中域帯の音がグッと締まるような感じの仕上がり
「CLARITY 2」 高域帯の音が目立ちアタック感の強いクリスプなサウンド
「NEUTRAL」 控えめなサウンドで音が奥にまとまるような仕上がり

概要・基本的な使い方

それではSoftube Drawmer S73の使い方を簡単に掴んでいきましょう!

Softube Drawmer S73の使い方を把握する

各パラメーター

このプラグインはほとんど調整する箇所がなく、簡単に扱うことができます。

コンプレッサーのパラメータ

まとめ(動画・販売サイトの紹介)

お疲れ様でした。気になるという方は是非本製品を入手して、使ってみてください。

作品の幅が広がること間違いなしだと思います。

Drawmer S73の特徴(公式サイトより引用)
  • シングルトラック、バストラック、マスタートラックでも使用可能
  • アナログコンプレッサーの音を簡単に付加可能
  • 使い方は10種類のスタイルから選択して量を調整するだけ
  • 「AIR」コントロールスイッチで空気感(高域の明瞭度)の付与が可能
  • ドライ/ウェットコントロールで混合量を調整可能

YoutubeのDAW LESSONチャンネルに操作方法の解説動画がありますので、掲載しておきます。

動画「基本の使い方とレビュー」

通常は11,200円程度ですが、過去には50%オフのセールもありましたので、5,600円近くで入手することもできます。

購入はコチラのサイトから

今回学んだこと
  • 楽器の存在感を簡単にグッと増したいときに最高
  • 特に周波数帯域が広い楽器に最高(ピアノ・ギター・ドラムステム)
  • バストラック、マスタリングにも最適
  • スタイルは「NEUTRAL」や「GENTLE COMP.」でタイト目のサウンドに
  • 存在感をより高めたい時はすたいる「CLARITY1」、「CLARITY2」を選択

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次